未分類 ご両親のスマホ代、一度見直してあげてほしい 両親二人のスマホ代が4万8千円??!! 実家に帰省した時の事。 母から「今月の携帯料金がお父さんと合わせて48000円もなっててもうびっくりよ」 ・・・・・・ え??? 4万??8千???円??? おか... 2020.09.19 未分類節約
未分類 高齢の親のために、今自分ができること 私には70歳代の 両親がいます 物を捨てられない両親 実家に帰省する度に感じること。 それは、「実家が物で溢れている」ということ。 両親に会うたび、 片づけをするよう話をしてきましたが、 ... 2020.09.18 未分類節約
節約 激安!でも美味しい!アイスコーヒーの簡単な作り方 暑い夏が近づいてきました。 ホットコーヒーよりアイスコーヒーが飲みたい季節です。 時短で節約 自宅でアイスコーヒーを作ってみました。 アイスコーヒーを作るのは簡単!! ①空のペットボトル900㎖~1ℓサイ... 2020.05.28 節約
節約 マックアプリのハッピーセットクーポンが無い!でも「子育て応援パスポート」でハッピーセットが割引になる裏技☆ 本日も、マックに行ってハッピーセットを買おう、そう思ってアックアプリを開くと ハッピーセットクーポンが無い! そんなときは前回紹介した「子育て応援パスポート」! 「子育て応援パスポート」でハッピーセットが500円→390... 2020.05.02 節約
節約 ☆吉野家株主優待到着☆議決権行使でプリカもらえるかも!? こんにちは(^O^)/ 福岡の節約王です! 我が家の外食の主力株主優待である吉野家がやっと到着しました しかも今回はいつもと違います! 議決権行使した人に、抽選で1000円のプリカがもらえます! 封... 2020.05.01 節約
節約 マクドナルド株主優待で一番高いメニューを選んでみた マクドナルド株主優待 株主優待の定番「マクドナルド」 株主優待の内容は、①バーガー、②サイドメニュー、③ドリンク の無料券 これが6セット分入ってます(*'▽')! できるなら最も高いメニューを頼んでコスパを上げた... 2020.04.29 節約
ミニマリスト ニトリ 鉄フライパンの魅力 フライパンは テフロン加工? それとも 鉄? みなさんはフライパン、どんなものを使っていますか? 私は以前、テフロン加工のフライパンを使っていました。 少量の油だけで 炒め物の野菜も焦げ付くことなく ノンス... 2020.04.20 ミニマリスト節約
節約 電気代を見直すなら「エネチェンジ」 大手電力会社はもう古い? 月々の電気代、みなさんはどのくらいかかっていますか? 東京電力や関西電力、九州電力などの大手と契約していませんか? 以前は電力は大手電力会社の寡占状態が続き、電力分野の新規参入は事実上不可能とさ... 2020.04.17 節約
節約 「サムティ」隠れ株主優待到着 サムティ 不動産会社サムティ(証券コード3244) あまり馴染みのない会社ですがCMも流れており、知る人は知っている(?)会社だと思います。 宿泊券を優待にしている数少ない会社です。 サムティ株主優待内容 ... 2020.04.17 節約
節約 コロナ自粛 カルピス希釈を使ったジュースが一番! 子供も喜ぶ★カルピス★ 乳酸菌の力で免疫力アップ! コロナで自粛が続く今・・・子供のジュース、みなさんはどうしていますか? 我が家は以前1.5リットルのペットボトルジュースを何本も購入し自宅にストックしていました。 買... 2020.04.16 節約